鉄骨業界に特化した人財開発とコンサルティング業を営む、株式会社 惣助様。
独立開業した直後からタスカルで業務サポートをさせていただいております。
前回のインタビューから変化したことや、改めて感じているタスカルの良さ、継続して活用する理由など、代表取締役の牛木様に伺いました。
事業課題 | 社内のナレッジや経験を蓄積させるために必要な業務は社内で、バックオフィス業務やデザイン業務は外注、と振り分けをしていきたい |
---|---|
導入の決め手 | 雇用プロセスにかかる労力、時間、費用が全て不要。結果的に採用リスクを手放せる点。 良心的な費用で導入ハードルが低かったこと |
タスカったポイント | ルーティンワークや制作業務を社内で抱える必要がなく、会社を成長させるための業務に人材と時間を集中させることができている |
タスカル導入から約4年経ち、どのような変化があったか
現在の事業内容について、改めて教えていただけますでしょうか。
建設業における専門工事業種の1つである、鉄骨工事業において、関連会社向けへの教育事業をメインに行っています。
「KnowBldg(ノビル)」という、鉄骨の詳細設計に特化した教育プログラムを開発しており、導入企業数は鉄鋼商社やゼネコンなど30社を超えました。
また、教育事業に付随したサービスとして、人財開発以外でもITツールやシステム開発による問題解決などもご提案させていただいております。
2020年の法人の立ち上げによって変わった点は何かありましたか?
関わる方の人数やスケール感は明らかに変わりましたね。上場企業など大手の取引先様では、大きな契約を結ぶ際は個人事業主では厳しく法人格が契約に必要でした。
将来的な会社の成長のためにも必要な変化だったのですね。
社内体制など変化はありましたか?
取引先やパートナーも順調に増えています。今はBtoBビジネスがメインですが、今後はDtoCの一般向けビジネスを企画・実行していこうと考えています。新たなサービスを展開していくにあたり、社員を2名増やし、3名体制の会社となりました。
コストが少なく、様々な業務へ柔軟に対応してくれる点がメリット
今はどのような業務を依頼されていますか?
主に2つありまして、1つはルーティン業務としてXの投稿文作成・予約投稿作業や、研修動画をYouTubeにアップロードし字幕翻訳の差替え、サムネイル画像の差替えといった業務をお願いしています。
もう1つのクリエイティブ系の業務は、WordPressサイトのバナー追加や、LPの作成、Webサービスページのデザイン構成、スライド作成などを依頼しています。
月に何時間くらい使っていただいていますか?
デザイン関連の業務を依頼する時はスポットで増えることもありますが、大体10~20時間でしょうか。導入当初よりは落ち着いてきていますが、社員が増えてもそちらに移管した業務はあまりないと思います。
タスカルと社内、どのように業務の振り先を決めているのでしょうか?
いかに社内のナレッジや経験、また知識といったところを蓄えていけるかが大事なので、そういった部分は社員へ、そうでないものはタスカルさんへ、と意識しているかもしれません。ルーティンワークやスポット的なデザイン関連など、この作業だけをしてほしい、といった時はタスカルさんにお願いさせていただいております。
事務やデザイン業務で採用をかけず、タスカルを継続して利用されている理由は何でしょうか?
我々が目指しているビジネスのために、また1歩先に会社を成長させるために人財を募集していますが、その枠に事務やデザイナーは含めていません。ルーティンワークや制作業務自体は必要ですが、社内で抱えず外注していい部分だと思っています。
タスカルをご利用いただいて、社内ではどのような声が出ていますか?
「皆さま優秀ですよね」という声は社内でありますね。それぞれの分野で腕のいい方がたくさんいるので、どの業務も頼みやすいです。以前スライド作成をお願いした方は特に素晴らしかったですね。
料金体系も非常にリーズナブルなのがありがたいです。まとまった金額だと気軽にお願いしにくいのですが、タスカルさんは分単位で業務をやっていただけるところが大きな魅力だと思っています。
事業への効果という面ではいかがでしょうか?
今法人を立ち上げて4期目ですが、毎期120~150%、売上と営業利益ベースで成長できており、確実に力になっていただいています。
事務でも制作業務でも、もし社内でしようとすれば採用など様々な費用がかかりますし、少人数体制の企業であればその時間ロスも大きいです。そういったコストがなく、簡単に業務を依頼できることはメリットですね。
タスカルは月何万円の支払いに見合う、不可欠なビジネスサービス
今後どのようにタスカルを使っていきたいですか?
社内体制が整ってきたら、営業面やマーケティングに力を入れていきたいので、関連した業務をお願いできるのではと思っています。逆にご提案いただいても良いかもしれませんね。笑
他社にタスカルを紹介するとしたら、どういった方に紹介したいですか?
すでに2社ほど紹介しているのですが、いずれも私同様、スタートアップで1〜2人で始められている方です。タスカルさんは月10時間からと利用時間枠が小さいですし、金額ベースでも導入しやすいので、紹介した方からも喜んでもらえてます。
今後の計画や展望について、教えていただけますでしょうか。
この3、4年ぐらいは自分の中で意識して法人としての準備期間に充てて、準備が大分整ってきたなと思っています。ですから、今回、新しい社員を迎えることができました。ビジネス自体もスケールも、さらなる充実を目指していきたいと考えています。
貴社にとってタスカルはどのような存在でしょうか?
ビジネスをしていく上で、サーバーとかドライブであればGoogle Workspaceを、ナレッジメントであればNotionを使っています。そういったサービスに月何千円か支払っていますが、私の中ではタスカルさんのサービスもそういったビジネスツールの1つみたいな感覚です。これはあくまでも「サービス」の話であって、ご対応いただいている皆さまには対人(ひと)として、尊重しあってお仕事をさせていただいていると思っております。
そのように評価してくださり嬉しく思います。
月額課金しても惜しくない、それって結構ハードル高いと思うんです。タスカルさんは月何万円か払っても、それに見合う対価を十分に得られる、私にとってはGoogleなどに匹敵するサービスなのではと思っています。
本日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。今度ともタスカルのサービス改善に努めてまいります!