よくあるご質問
タスカルスタッフの働き方に関するよくあるご質問をまとめています。
タスカルについて教えてください。

忙しい中小企業のアシスタントチームをリモートメンバーで運営し、クライアントのサポートを行うクラウドアシスタント事業です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。


決まった稼働日時はありますか?

特に決まった日時はありません。
ただ、クライアント様とのやりとりの都合上、月~金の日中作業が多くなります。
仕事の依頼はどのようにされるのですか?

スキル・稼働できる日時などを見ながら、ディレクターが仕事を割り振ります。
タスカルでは、秘書・人事・経理・Webサイト運用などの業務を行っています。
詳しい業務内容はこちらのページをご覧ください。

どんな方が働いていますか?

実務経験のある20~40代の女性が中心で、ママワーカーも多く在籍しています。
クライアントの要望をくみ取りながら作業し、未経験の業務にもチャレンジしながらスキルアップを目指しています。
タスカルで働いているスタッフのインタビューもぜひご覧ください!

急な休みはどうしたらいいですか?

他ワーカーで対応しますので、ご安心ください。
小さい子供が家にいても業務はできますか?

出勤していただくことはないので、基本的には問題ありません。
打合せ時の同席OKです。
スタッフの一日のスケジュールを教えてください

私の一日のスケジュールをご紹介します。
6:30
起床
・朝ごはん、後片付け
・洗濯
・子供の見送りや保育園送迎
9:30
始業開始連絡
・クライアントA様 業務30分 メールやタスクのチェック
・スポット案件対応 業務30分 データ入力
(合間に掃除したりや買い物など休憩を入れる)
12:00
ランチ
13:00
午後の業務スタート
・クライアントB様 業務30分 スケジュール調整
・社内スタッフとのやり取り 業務30分 新規案件のレクチャー
14:00
クライアントA様とミーティング 30分
15:00
小学生帰宅
・宿題・音読など
・おやつタイム
16:00
保育園お迎え
・夕ご飯、後片付け
・入浴など
19:30
業務再開
・クライアントC様 業務1時間 契約書や請求書の作成
20:30
退勤連絡
クライアントやスタッフ同士ではどうやってコミュニケーションを取っていますか?

SlackやChatworkなどのコミュニケーションツールやZoomを使用して、常にコミュニケーションが取れるようにしています。
報酬はどうやって決まりますか?

稼働時間は自己申告制で、1ヵ月のトータル稼働時間×時給で決まります。
契約形態はどのようになりますか?

業務委託契約になります。
推奨するPCやインターネットの環境を教えてください

PCはウイルス対策ソフトをインストールしているもの、 インターネット回線は、平均通信速度が「100Mbps」程度の安定している環境で業務いただくことを推奨しています。
タスカルでは私たちと一緒にお客様を支えてくださる在宅ワーカーを募集しています!
得意な分野で活躍できるようにスキルやご都合に合わせて仕事内容を決めていきますので、 未経験でもチャレンジしたい!経験したい!と思うものがあれば、 どんどんチャレンジでき、スキルアップも目指せます!
こちらからぜひご応募ください。