集客に伸び悩む企業向けに、完全成果型で集客支援を行っている株式会社Freety様。
タスカルでは、画像制作や資料作成、経理業務といったサポートをお任せいただいています。
代表の籔田様に、タスカルを導入する経緯から効果、感想までお話を伺いました。
事業課題 | 突発的に発生する制作業務への社内リソースが足りず、スポットで幅広く依頼できる外注先を探していた。 |
---|---|
導入の決め手 | 知り合いからの紹介で信頼感があり、コスト面でも導入しやすかった。 |
タスカったポイント | 納品までの時間とコミュニケーションコストを削減し、苦手な業務を外注することで、自分がするべきことに集中する時間を確保できた。 |
突発的に発生する専門的な業務を効率的に委託できるサービスを探していた
事業内容をお伺いできますか?
SNSやメディアを通じた成果報酬型の集客支援を行っております。弊社のSNS・メディアに興味を持たれたフォロワーやユーザーを提携企業に送客し、サービス成約が決まった際に報酬をいただくという事業モデルになります。
得意とされる分野などはありますでしょうか?
転職やキャリアアップに興味のあるユーザーへのアプローチを強みとしております。キャリアアップや人材領域は、市場のポテンシャルが高く、市場規模も大きい分野です。ビジネスチャンスという観点も含め、メディアの拡充に力を入れている段階です。
会社構成を教えていただけますか?
正社員は私一人だけになりますが、コアメンバーという形で、正社員に近いポジションの業務委託メンバーが3名、あとは学生のインターンメンバーが3名ほどいます。
オンラインアシスタントサービスを利用しようと思われたきっかけは何だったのでしょうか?
タスカルを導入している知り合いから、こういったサービスがあると紹介してもらいました。日々継続的に発生はしないけれど、突発的に専門的なスキル・知識が必要な業務が出てくることがあります。まだ小規模の会社のため、そのために人員を常時雇用するほどではないのですが、スポットで幅広い業務を委託できる先が必要でした。
スポットで依頼したい、専門的なスキルがいる業務はどのようなものでしたか?
スライド制作や動画編集などです。弊社でも対応可能ではありますが、理想の製作本数に対して社内のキャパが足りないと感じる時がありました。また、スライド制作に関してはデザイナーが社内にいないため、外部リソースを活用したいと思っていました。
タスカル以外のオンラインアシスタントはご検討されましたか?
元々クラウドワークスなど他サービスを利用していたので、同様のオンラインアシスタントサービスをいくつか検討しました。
どのような点が選んだ決め手だったのでしょうか。
知り合いからの紹介ということで信頼がありましたし、タスカルさんの引き受けてくださる業務が幅広いことが決め手です。
他サービスと比べ、月10時間と少ないスケールから利用でき、コスト面でも負担が少なかったことから導入を決めました。
制作業務を外注。ざっくりとした依頼でも期待通りの制作物に
どのような業務を依頼されていますか?
初期の頃は、業務委託や外注先の方に画像制作を依頼していたので、その方々への制作ディレクションとして、納品物がきちんと上がってきているかのチェック作業をお願いしていました。
今はデザイン周りのスライド制作を担当いただいています。
画像制作業務の依頼先をタスカルへ切り替えた理由はあったのでしょうか?
自分で採用した業務委託の方、例えば10人20人へ制作の依頼をするとなると、依頼内容など同じ説明を何度も繰り返さねばならず、連絡コストの手間が大きな負担でした。
今はSlackチャンネルでタスカルフロントの方に制作依頼をすれば、デザイナーさんに繋がり、納品までディレクションしていただけます。ざっくりとした内容の依頼をすることが多いのですが、こちらの意図を汲み取って動いてもらえ、コミュニケーションコストが大幅に軽減されました。
どのような制作内容になりますか?
SNSからの集客用として、自己分析チェックシートといった無料配布用のスライドを作成いただいています。文字ベースでデザインや要望をドキュメントにまとめてお伝えし、PDFのスライド資料を作っていただくことが多いです。
画像のクオリティの高さやデザイン性が素晴らしく、とても満足しています。
ありがとうございます!事務や経理面でもご利用いただいているそうですね。
弊社はバックオフィス担当のスタッフがおらず、以前は外注の方々への請求書をすべて自分でチェックしていました。しかし、請求書の件数が増え、対応が難しくなってきたため、タスカルさんへお願いするようになりました。
また、LINE公式アカウントを使ったマーケティングツール「Lステップ」を活用しているのですが、こちらの顧客データ管理やデータ整理を行っていただきました。
タスカル活用により時間と精神の余裕を確保。会社の未来を考える余白ができた
導入による変化や効果は感じられていますか?
タスカルさんを利用していなければ、業務の外注先を探すという時間的なコストがかかります。今は迷わずタスカルさんへ依頼すればいいので、大幅に時間が短縮できています。
新しい業務を依頼する際に、画面録画で「このように進めてほしい」というくらいの解像度で投げても、フロントのスタッフさんが内容をかみ砕いて実作業へ落とし込んでくれる点も非常に助かっています。
籔田様のご負担が軽減されているようで嬉しく思います。
業務への精神的な負担、例えば経理チェックなどミスできず神経を使うような作業は、自分にとって意外とストレスになっていました。そこをタスカルさんに肩代わりしていただくことで、やるべきことに集中でき、脳への負担が軽減されています。
タスカルを導入したことで浮いた時間は、何に充てましたか?
来年、再来年の経営戦略のように、時間をかけてさまざまなシナリオを想定する必要のある重要な検討事項に取り組んでいます。タスカルを活用することで、こうした会社の未来をじっくり考える余白ができたと感じています。
経営者の方の場合、思考する時間と余白が必要なのですね。
一人でじっくり考える時もあれば、同じ経営者の知り合いに雑談ベースで相談することもあります。一人での思考と他者との意見交換を繰り返す中で、戦略的なアイディアを思いついたりするので、常に業務に追われているような状態でなく、将来を見据えた意思決定や、長期的な視野で考える時間を確保することが必要だと思います。
今後タスカルをどのように活用していきたいですか?
連絡ツールのSlackには自分だけでなく業務委託メンバーも入っているので、自分以外のメンバーもタスカルを活用できるような状態にしていきたいです。月10時間の枠を無駄にせず、お願いできるところは社外に出し、より業務効率を良くしていけるといいです。
タスカルの費用対効果について、率直な意見をお聞かせください。
タスカルさんとは月額27,500円の契約になりますが、どう考えてもコスパは悪くならないという感覚があります。会社の固定費として全く悩まない価格帯ですし、費用以上のサービスが受けられています。ちゃんと元が取れるのだろうかなど迷ったことがなく、絶対に導入しておいた方がいいと感じます。
タスカルはどのような事業者の方におすすめできますか?
個人事業主や個人で会社をされている方が、集客から営業まで一貫して1人で行うとなると、業務をまたぎ過ぎて複雑になり、結果手つかずな部分が出てきてしまうと思います。そこで集客部分で画像制作などを依頼するなど、一部を外注することで余力が生まれ、よりビジネスが加速できるのではと思います。
人を雇って人件費をかける程でもない、1人社長といった、まだ規模の小さい創業期の方にもおすすめです。
本日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。今後もタスカルのサービス改善に努めて参ります!