事業課題 | デジタル化に対応できる経理やPC担当のスペシャリストが社内に不在。 新たに雇う予定もなく、業務のアウトソーシング化を検討していた。 |
---|---|
導入の決め手 | 業務整理する時間ができたタイミングだったこと。 タスカルには様々な分野のスペシャリストが揃っているため、依頼と並行してノウハウを社内に蓄積することが可能と感じた。 |
タスカったポイント | 社内に知見がない業務をタスカルが最初の仕組みを設計することで、自分で調べる時間とコストをカットし、これまで手作業で行ってきた業務を次々とデジタル化することが可能に。 |
タスカル導入前の課題
まずは株式会社ART KNOT様の事業概要を教えていただけますでしょうか?
絵画美術品の販売等を行なっています。
ギャラリーでの作品販売と、百貨店などでの展示販売です。
業種としては小売業になります。
現在、従業員は何名くらいになりますか?
私の他に実店舗スタッフが2名、あとは営業と倉庫の管理などで合計5名ぐらいですね。
今回タスカルに経理の業務を依頼いただいた理由を教えて頂けますか?
少人数で事業運営しているため、社内にスペシャリストがいません。
経理担当やPC担当を雇う余裕もないので、少しずつ仕事をアウトソーシング化していきたいなと考えていました。
経理は税理士さんと相談しながら、自分でなんとなくやってきました。
ただ、経理にかける時間があるなら、他の仕事やった方がよいと段々考えるようになりました。どこかに依頼できないかと考えているタイミングでした。
経理以外にも、アナログでやってきた作品販売のオーダーを受けたときの作業のデジタル化をし、ミスがないようにやっていきたいのもありましたね。
それまでは、経理の入力作業も社内でやっていらっしゃったでしょうか?
はい、入力作業は社内でやってました。税理士さんには要所で相談する程度でしたね。
なぜ、タスカルを導入することに決めたのか
タスカルを知ったきっかけは何だったのですか?
オンリーストーリーさん(決裁者マッチングサービス)で紹介していただきました。
タスカルは魅力的なサービスなので使いたいなとその時思ったのですが、当時は何をアウトソーシングすればよいか整理できていなくて。
今年、コロナ禍で催事がなくなったタイミングで、業務整理する時間ができたので、ようやくお願いできた感じです。
正式契約する前に、他のアシスタントサービスとは比較されましたか?
似たようなオンラインアシスタントサービスのホームページは見たのですが、主婦やママに限定しているサービスが多い印象でした。
タスカルはいろんなバックグラウンドがある方が集まっているので、ノウハウも弊社側に溜まりやすいだろうなと。
お話を聞くと、タスカルはクオリティ面も安定してそうなイメージでした。
最初に経理業務を依頼しようと決めていたのでしょうか?
それとも細々とした業務を色々依頼するイメージでしたか?
どちらかというと後者ですね。
今まで手作業でやってきたことを、ちょっとずつデジタル化したいのがありました。
スペシャリストとして社員を採用したり、フリーランスの方に業務委託したり、というのは選択肢にありましたか?
ホームページやシステム管理の専任を雇う予定は無いです。
結局、雇用すると人件費が何百万円とかかってしまうわけです。
それなら、最初の型さえ作ってもらえば、あとは事務スタッフに運用させることができます。
タスカルは時給計算しても、そんなに高くはないじゃないですか。
新しいスタッフを雇って業務を教えるコストを考えると、ノウハウを持ってるタスカルさんの方で、しっかり初期設計をしてもらう方がより良いかなと。
タスカルに実際に依頼した業務
経理ではどのような業務を依頼されましたか?
まずfreeeの初期設定や繋ぎ込みです。
銀行口座とVISAデビットカードの利用履歴、Squareなどの決済ツールとの繋ぎ込みですね。
最初にタスカルさんに「経理、どうやったらいいですか?」と相談したところ、「いろいろなシステムが繋ぎ込めて一元管理できるので、freeeを使うのはどうですか」とご提案いただきました。
freeeを導入する前はエクセルですべて管理されていたんですか?
最初の決算は現金出納はエクセルで管理し、銀行口座の写メを税理士さんに送っていました。
処理しにくい収入・支出はその都度聞かれて答える、というのを繰り返しており、とても面倒くさいことをしてましたね。
その頃と比べると、塩野さんのお手間も大分省けましたね。
はい、他にもDropboxやチャットワークを使ってファイルを全社員で共有する仕組みづくり、名刺をEightに一括で登録など、いろいろと並行して依頼させてもらってます。
専門知識が必要なこと、調べることが必要なことは、どんどん投げさせてもらおうかなと、いまシフトチェンジしているところです。
「最初の仕組みを作ってもらえる」というところに結構、期待してますね。
タスカル導入後の効果・メリット
タスカルを導入してか具体的にどのような効果やメリットを感じていますか?
もちろん、まずは時間ができました。
弊社で月に2回ずつ展示会をしていますが、以前は多忙のため「とりあえずやるだけ」になっていました。
今回、時間が空いたので、例えば「広告をどうしようか」「来店者に内容が伝わりやすくなるような資料をどう作ったらいいか」などを社内で相談する時間や、課題や改善点をシェアする時間が増えましたね。
その結果、問い合わせも増えているイメージがあります。
そういう積み重ねがちょっとずつ活きてきているんだと思います。
コア業務に注力できるようになったということですね。
これまでなんとなく課題に感じてたことを話し合う時間がなかったですし、競合他社のリサーチもできてませんでした。
原因のひとつが、例えば「経理を効率化したいけど、どのツール使えばいいのか」と調べるのに手間がかかり、「見えない無駄な時間」を浪費していたことだったかなと。
タスカルさんは、そうしたリサーチも巻き取って頂けますし、これまで培ったノウハウも元にご提案いただけるので、使いやすいと感じてますね。
「助かったな」と感じた仕事は他にどんなものがありましたか?
受注オーダーシートのスプレッドシートの繋ぎ込みや、ギャラリーを移転したときに地図を作ってもらったことですかね。 ささっと作って頂けたので。
「ちょっと面倒くさくて、イチから考えるの嫌だな」ということを、スムーズにやってもらってます。
契約前の期待と違った事はありませんでしたか?
僕の知識不足が理由で、どう経理処理していいのかわからない項目があったりするぐらいですね。 全体的に不満はなく、すごく満足しています。楽に使えてますね。
タスカルに依頼しづらいこと
タスカルに依頼しづらい、または依頼できなかった業務はありましたか?
たとえば展覧会のチラシ制作などですね。
作品内容やイメージは弊社側が持ってますし、アーティストによってもテイストが違います。
それを毎回説明しながらアウトソーシングするのはちょっと難しいですね。
また、弊社の事務スタッフが空き時間でできそう単純作業は、タスカルさんに依頼するのはもったいないので、敢えて弊社側でやろうと思ってます。
単純作業こそアウトソーシングする、という会社が多いので意外でした。
はい、「スムーズにできそうだけど自分の知識でできないな」と感じたタスクは、基本的には1回タスカルに投げてみようかなと思ってます。
いろんなタスクを同時に依頼するとどうしても進捗が遅い、など何かきづきはありましたか?
一気にいろいろなタスクを投げすぎてしまったので、一つ終わったら次のこと、という風に順序をつけて依頼した方が良いかもしれません。
何か納品をしてもらった後に、依頼主がが一回確認をして、改善点をフィードバックする方がよさそうですね。
こんな企業にタスカルがおすすめ
他の企業さんに、タスカルのおすすめしたいポイントがあれば教えてください。
一人のスタッフを雇って専任のタスクを割り当てるより、いろんなタスクを投げて、その都度その都度対応していただける点ですかね。
うちみたいに「人件費をかけられない、ノウハウ無い、時間無い、本当は他のことやりたい」といった悩みのある企業に向いてると思います。
ありがとうございます。
今後も精一杯サポートさせていただきますので、引き続き宜しくお願いいたします!
▼自社に最適なクラウド会計でお悩みの方は、こちらの比較記事もご参照ください