現代ではWEB上のコミュニケーションはSNSが中心です。しかし、マーケティングにおいてメールの活用は依然として有効です。 理由はビジネスでのやり取りはいまだにメールが中心だからです。
この記事ではメールマーケティングについて基本から解説します。そして、実際にメールマーケティングを行うために不可欠のツールを5つ紹介します。
この記事を読めばメールマーケティングを基本から理解でき、効果的なツールを使って実践できるようになります。
メールマーケティングとは?
ここではメールマーケティングの基本を説明します。その定義と目的を知りましょう。メールマーケティングに類似する手法としてメルマガがあります。両者の共通点と相違点を知ることで理解が深まるはずです。
メールマーケティングの定義と目的
メールマーケティングの定義ですが、メールでキャンペーンや商品の情報を提供して、興味喚起を行い購買につなげるマーケティング手法とされます。厳密なターゲティングが特徴です。メールマーケティングの最終目的は売上の獲得にありますが、その前段階としてリードナーチャリング、つまり見込み客の育成を目指しています。
メルマガとメールマーケティングとの違い
メルマガとメールマーケティングはメール配信をする点で共通しており、混同される場合もあります。
両者の一番の違いはターゲティングの有無です。 メルマガの場合、読者登録したユーザーに一斉配信します。メールマーケティングの場合、属性に応じて配信したい対象を絞ってメールを送信します。
メールマーケティングツールを導入するメリット
ツールを活用することでマーケティング業務の効率化を図れます。ここではツールの導入によるメリットを説明します。自社の業務課題に照らしてどんなメリットがあるのかをつかむのがポイントです。
①効果的なマーケティングの実現
メールマーケティングの特徴は綿密なターゲティングにあります。読者の性別や年齢などの基本情報はもちろん、嗜好や行動履歴までも分析してセグメント化します。
このため自社の商品やサービスに嗜好が近い読者にメールを配信できます。 しかもコンテンツも最適化された内容となり、高い確度で読者の心を動かす配信ができます
②メール配信の自動化・効率化
ツールを利用することでリスト作成からメール送信までの流れを自動化できます。送信後もメールの開封率やクリック数、コンバージョン率などのデータをまとめたレポートを自動作成します。
業務フローの大半を自動化できるのでPDCAの回転も加速します。ツールの活用がマーケティング業務の効率化につながるのです。
③情報漏洩の防止・セキュリティ対策
メールマーケティングではメールアドレスの取り扱いが最も重要です。個人情報の取り扱いには細心の注意を要します。万一、情報漏洩してしまった場合、損害賠償責任を負うリスクがあります。
この点、ツールを活用すれば暗号化や二段階認証などセキュリティチェックも強化できます。ツールの導入はセキュリティ対策にもつながるのです。
MAツールとメールマーケティングツールの違い
一般的なメールマーケティングツールはメール配信に特化していますが、MAツールはマーケティング機能が付加されている点が特徴です。詳細なトラッキングが可能となります。例えば、メールに付されたリンクからキャンペーンに参加したかどうか、リンク先のサイトを何分閲覧したかなどです。詳細なデータに基づく検証が可能です。
メールマーケティングツールの機能
各ツールには最低限備えるべき機能があります。以下の機能はメールマーケティングを行うために必須ものです。機能の内容を押さえてツール選択の参考にして下さい。
①ターゲティングとメール送信リストの作成
連絡先のリストから属性、例えば年齢・性別・居住地域・嗜好などの情報をベースに顧客をセグメント化します。これを送信リストとして実際にメール送信を行います。
ツールによっては配信上限が設定されていることもあります。 自社の配信数に応じたツールの選択が必要です。
②ABテスト
成果に結びつかない配信を続けても経費の損失が拡大するだけです。ABテストを行うことで改善点への効果的なアプローチが可能となります。例えば、タイトルやファーストビュー、本文内容、CTAの位置などについてテストを行います。ABテストを行うとその結果からより多くの読者にアプローチするヒントを得られるのです。
③分析レポート
キャンペーンレポートの作成機能やセグメントによる分析機能はマーケティング施策の検証のために必須です。例えばメールの開封率や開封された曜日や時間帯、メールに添付された URL のクリック率などは代表的なところです。
詳細なデータ解析が必要であれば商品購入や申込などのコンバージョン率や読者の Web 上での行動履歴の追跡まで行うこともできます。
メールマーケティングツールを選ぶ際のポイント
メールマーケティングではツールの活用が重要です。しかし、ツールを選定する際に闇雲に選んでしまうと思わぬ失敗につながります。
そこで以下の3つのポイントを意識してツールを選ぶと失敗の恐れを減らせます。知識を得れば自社に最適なツール選びの助けになります。
①価格
メールマーケティングツールを初めて導入するのであればHTMLメールの作成や効果測定機能などの最低限の機能を備えた割安のツールを選ぶのが良いでしょう。
その後ツールを使う中で自社に必要な機能を見極めて、高単価なツールに乗り換えるのが無難です。
②サポート
実際にメールマーケティングツールを使ってみるとちょっとした操作がわからないことも少なくありません。そんな時にサポートを受けられると非常に便利です。
メールサポートだけでなく、コールセンターのサポートデスクまで備えられているのが望ましいでしょう。また海外製のツールを使う場合は日本語でのサポートがあるかも必ず確認するべきです。
③クラウド型orオンプレミス型の違い
クラウド型とは他社のクラウド上のシステムにアクセスしてツールを利用します。自社で利用環境を用意する必要がなく手軽に利用できます。 ただし、社内のシステムを配信システムに対応させる手間がかかります。
オンプレミス型とは自社内にシステムを構築してツールを利用します。導入費用が高額になりがちです。 ただし、システムが自社内のサーバーに存在するためセキュリティ面での安全性が高いです。
メールマーケティングにおすすめのツール5選
マーケティングの推進に効果を発揮するツール5選を紹介します。各ツールはどれも定評のあるものばかりですが、費用や機能などに特徴があります。特徴を把握して自社に最適なツールを探すヒントにして下さい。
1.blastmail(ブラストメール)
月額3,000円からという価格の安さに加えて、機能も充実しています。しかも直感的なデザインはパソコン初心者にも利用しやい仕様です
このため小規模事業者から大企業、行政官庁まで幅広く利用されています。国内シェアは 9年連続ナンバーワンです。18,000社という圧倒的な導入実績を誇ります。
公式サイト:https://blastmail.jp/
2.配配メール
充実した機能が特徴です。 例えばエディターでHTMLメールを作成できたり、ステップメールにも対応しています。 効果解析レポート機能も備えています。メール配信のABテストも行えます。
機能が充実している分、価格はやや割高で初期費用が30,000円、月額料金は20,000円~です。
公式サイト:https://www.hai2mail.jp/
3.お名前.com メールマーケティング
魅力は格安価格(月額790円~)です。低廉な価格ですが機能面では HTMLエディタが付属し、ターゲット配信や効果測定機能も付属します。メールマーケティングを行う上で最低限の機能は備えているので、まずは気軽にツールを導入してみたいという方には特におすすめです。
公式サイト: https://www.onamae.com/server/mail/mm/
4.Cuenote FC
使いやすい画面構成で初心者でもスムーズに利用できます。オプション料金不要でHTMLメールを作成できます。 Cuenote FCの最大の特徴はスマホへの配信に強味があることです。近年はパソコンよりもスマホを軸としたカスタマーマーケティングへと移行しており、効果的なメールマーケティングを期待できます。
公式サイト:https://www.cuenote.jp/fc/
5.mailchimp
海外製のツールであるため英語表記となります。しかし、このデメリットを補うメリットがあります。それは登録メールアドレスが2,000件以内、かつ月間のメール配信数が12,000通以内であれば無料で利用できることです。機能面でも他のツールに劣らない内容です。例えば、リスト管理や予約配信、ステップメールの配信やレポート機能まで利用できます。
公式サイト: https://mailchimp.com/
最後に
この記事ではメールマーケティングの基本を説明して おすすめのツール5選を紹介しました。 メールマーケティングは明確なターゲットに対してメール配信を行います。だからこそターゲティングが重要であり、ツールの活用が必須といえます。 自社のニーズにマッチするツールを選び、効果的なメールマーケティングを実現して頂ければ幸いです。